シンガポールビジネス視察ツアー

ビジネスの枠を突破する!
当たり前と思われていた常識を
変えていく起業家・経営者の集まり!

===
まずは様子をビデオでご覧ください
===
*画像をクリックで再生します↓

この様な悩みはありませんか?

===
起業家の悩みベスト5とは?
===

No1
もっとビジネスを今より発展させたいれど、どうしていいか分からない

No2
自分の視野を広げたいけれど、何をしていいか分からない

No3
なぜかは分からないけれど、今いる場に居づらさを感じる

No4
日本では「出る杭は打たれる」で本当の力を出し切れない

No5
もっと飛躍できるはずなのに自分に自信がない

いつかは海外にも通用するグローバルな仕事をしてみたい

そんな秘めた想いはあるのに、方法が分からない。そんな経験はありませんか?

===
エンジョイグローバルの
ビジネス視察ツアーが選ばれる理由
===

1,交流を大切にし5~6人の少人数制

エンジョイ・グローバルのご提供する「シンガポールビジネス視察ツアー」では、
会社の経営者、起業家、個人事業主などビジネスというキーワードで一緒に学びを深める場です。

*シンガポールで活躍している、シンガポール人のオフィス見学の写真です

しかも一人ではなくビジネスをしている方々みんなで一緒に視野を広げていく!という
斬新なプログラムです。

現地でのビジネス交流はもちろんの事、一緒に行く方々の交流も大切にしています。

2、参加者同士で学び合える仕組みがある

常にビジネスにおいて問いかけを行います。

一緒に行った仲間の中で、新たなビジネスが生まれる。
一緒に行った仲間の中だけでビジネスとして成立する。
一緒にグローバルな考えを持ったビジネス仲間と出会える。
など

「今以上の視野を広げていきたい!」

そんな想いをもった日本各国&世界で活躍する々と交流ができるのもここだけの魅力です^^


3,観光もばっちりあり、シンガポールを満喫できる

ただ視察に行くだけではない
シンガポールでは絶対外せない

マーライオン

マリーナベイサンズ

ナイトサファリ

など大人気観光地への観光が含まれている

特徴として、観光をしながらも
ビジネスの観点からすべてをとらえ、自分の仕事に置き換えることができるのがうれしいところ。

シンガポールは観光産業が盛んなため、とにかく
”見せ方”がピカイチ

そんな”見せ方”を肌で感じ、どう自分のビジネスに落とし込んでいけるかを学ぶことができます!


*植物園が『近未来型』
毎回大人気の観光先です。

===
シンガポールってどんな国?
===
シンガポールは、
羽田/成田空港から飛行機で7時間
日本との時差は1時間のみ
5
人に1人が億万長者と言われている超ビジネスが発展している国

建国からまだ50年ちょっとしか経っていないシンガポールがなぜ先進国の仲間入りをしたのか?
その秘密が明らかになります!

どんな国民性にも共通する考えをいち早く取り入れたシンガポールは、普通では考えられない速さで発展しました。

それは、言語、文化、食事、価値観など古い良きものは残しつつ、
新しいものをどんどん取り入れるとの国の方針の下で常に前に進んでいった結果とも言えます。

*こちらはシンガポールの空港です。 空港とは思えない美しさです^^


そのような、シンガポールの現地に行かなければ味わう事のできない体験、経験こそが全てだと考え、

そんなスペシャルな空間を体験できる

シンガポールビジネス視察ツアーが誕生しました^^


===
同行するホープのぞみってどんな人?
===

ビジネス視察ツアーに一緒に同行する㈱エンジョイアカデミー・ジャパン代表のホープのぞみは
2006
年に今までシンガポールにはなかった「体育」を根付かせるため、日本人女性初として開拓をしました。

全く初めての事を外国で開拓する過程で、「あたりまえ」な考えは日本でしか通用しないと悟りました。
これからの時代でビジネスをするにあたり、もっと広い視野をもっていく事が大切であると考えています^^

ビジネス視察ツアーでは、現地での通訳など全て込みですので
ご安心してください^^

参加者の感想をお読みください^^


上嶋 悟様


ネットコンサルタント
上嶋ウェブコンサルティング代表
合同会社一升堂代表社員

シンガポールツアーに参加した理由は、
日常がマンネリ化していたので、自分にはない価値観が刺激がほしかった。
そして、国内ばかりに目がいくのに、限界や行き詰まり、つまらなさを感じてきた。

何よりも、東京23区ほどの小さな国であるシンガポールがどうやって50年で発展したのを体感したかった。

そんな理由で参加しましたが、参加して感じたのはこれでした。

単純に旅行だけでも満足と思っていたら、
予想外のビジネスアイディアや自分にない価値観を手に入れることができました。

同じ行動をしていたら、今と違う世界には行けない。
違う世界に行くには、今までと違うことをやってみる。

を試してみたら、やっぱり正解でした。

人生の時間は限られています。
体験、経験が価値であり、一番の財産になり、全てを失っても、体験、経験はなくなりません。

シンガポールビジネス視察ツアーで一生の財産を手に入れましょう。


他の方の感想もお読みください^^


侑季 蒼葉様

株式会社ことしろ代表取締役
一般社団法人伝筆協会 代表理事

シンガポールツアーに参加した理由は、
残り10年、海外に住む日本人の方に筆ペンの楽しさ、
気持ちを文字にする楽しさを伝えるためにと
模索したいと思っていて、そのとっかかりを探していました。


そして、何よりもホープのぞみさんの人柄とビジネスセンスが決め手です。

それと、彼女はシンガポールに強い方だと思ったので。

そんな理由で参加しましたが、参加して感じたのはこれでした。

大満足です!
時間配分、食事のクオリティ、観光、市場巡り、など、全てにおいてバランスがとても良かったです。

また、メンバーに恵まれました。
何を見ていても、ビジネス視点から見ることができて話題が楽しかったです。

いたれりつくせりで、現地を肌で感じることができるにも関わらず、安心感のある、大満足なツアーです。


もし、目的や夢がなく参加したとしても、視野がものすごく広がると思います。

もし、目的や夢があって参加したら、その目的や夢に確実に近づくと感じました。

このコロナ禍、今でなくてもいいのでは・・と、私は一瞬迷いましたが、
ツアーを終えた今は、
「今回行って、本当に良かった」
「行動に勝ものはない」と実感しています。


===
ツアーの予定は?
===

*1日目の19時ころホテルロビー集合からSTARTします!
*日本の空港から一緒に行く仲間と待ち合わせしてみんなで行動できます!
事前に参加者とのオンラインでのミーティングがある為、一人参加でも出発前から仲良くなれます^^

*前入り、延泊などご自分で計画して大丈夫です。ツアーと同じホテルに延泊する場合はこちらで手配できますのでご相談ください^^

<ツアー詳細>
年に2~3回開催!3月・4月・7月その他依頼があれば開催可能

次回の開催は
2025年7月21(月・祝)~7月25日(金)残1


集合:7月21日(月)現地ホテルに19時集合
解散:7月24日(木)夜19時ホテル解散

実績
2022年11月21日(月)~25日(金)即満席
2023年4月10日(月)~14日(金)即満席
2023年7月17日(月)~21日(金)即満席
2024年3月21日(木)~25日(月)即満席
2024年4月8日(月)~12日(金)即満席
2024年7月15日(月)~26日(金)即満席

費用:297,000円(税込)
*基本的に
1人部屋
*お友達と2人部屋の場合、一人30,000引きとなります
*別途航空券が80,000~144,000円程(申込日により値段が前後します)
*航空券はこちらで代行でも自分で手配でもどちらでもOK
*空港お迎え希望の場合は、3人まで8,800円追加で承ります 

※2024年4月8日現在の価格となります
予告なしに料金改定の可能性があります(円安の影響のため)

ホテル・現地の食事・移動・現地の視察・観光など全て込み!

㈱エンジョイアカデミー・ジャパンの代表である

ホープのぞみが全て同行する
いたれりつくせりツアー

*少人数の特別プライベートツアーです。(5~6名)

*講座を開催したい方へ*
自分のブランディングを作り上げる為のシンガポールでの講座開催など可能です。
その場合、オプショナルツアーとして別料金が発生致します。
1人で開催:¥50,000/人 2人で開催:¥35,000/人
*上記料金には講座開催の為のブランディングコンサル、LP作成、画像作成、会場手配、会場費、現地スタッフ費、集客費全てを含みます。

________

観光たっぷり


食事は現地の美味しい食事だけを厳選



ビジネスの学びが体験できる

お申込みの流れ

  • 1 まずはお申込み下さい
  • 2 航空券を取得後に正式な値段が出るので、その後ツアー代金をお振込み頂きます(代行する方のみ)
  • 3 出発1ヶ月前頃にメンバー同士の交流(zoom)事前オリエンテーションを行います
    4 出発15日前までには、ツアーのしおりなどお渡し致します

シンガポールビジネス視察ツアーであなたが手に入れられるものは

これからのビジネス全てに通用する
「視野の広がり」

です^^

行かなければ何も分からない。
分からなければ何も始まらない。
体験した人にだけしか見えない世界がある

その世界を一緒に見に行きませんか^^?

何かを始める時、シンガポールビジネスツアーでの体験が役に立つ事を願っております^^

お申込みはこちらから

航空券について、ご自分で飛行機手配されてもいいですし、こちらで代行もできますのでお問い合わせください^^
公式Lineよりお気軽にご連絡ください。

日本からシンガポールまでの飛行機は下記になります。(2023年12月現在) 通常の航空会社 ANA/JAL/シンガポール航空 日本ーシンガポール往復:11万~14万程 格安航空会社 zip air(JALが運営)/ Scoot(シンガポール航空が運営)が飛んでいます。 *格安航空とは、飛行機の座席前にテレビがない、食事がオーダー制、荷物預かりにお金がかかる航空会社の事です 日本ーシンガポール往復:6万~8万程 地方からのフライトについては各自でお調べください^^ もし、こちらに航空券の代行をお願いするとの事でしたら、こちらでお調べする事も可能となっております。 ぜひご相談下さい^^

提携先の4つ星ホテルとなっております。 朝食ビュッフェでは目の前で卵料理などしてくれるようなオシャレな場所です。 ホテルを出て徒歩3分には観光地があり、スーパー、コンビニなど必要なものは全て徒歩圏内です。 また、Barが並ぶ通りも徒歩5分圏内にあり、お酒好きな方々に喜ばれております^^ ホテル内にプールがあり、宿泊者は誰でも利用する事ができます。 ・洗濯機(有料) ・シャンプー、リンス、歯ブラシ、ドライヤー、お茶セットなど基本的な物は全て付帯しております。

全く問題ありません。 ツアー中はずっと一緒に周って常に通訳を致しますので、何でもお聞きください。 現地の方への質問なども全てこちらで通訳をしながら進めますのでご安心下さい。

シンガポールは基本的に1年中夏です。 平均気温32度と思って下さい。 日本の夏と全く同じ服装で問題ありません。

雨季は12月~3月なので比較的涼しく快適ですが、それでも常に30℃近くはあります。 基本的にずっと気温も同じですので、1年中旅行シーズンと思って頂いて大丈夫です。


事前に必ずお子様のアレルギーに関して、用紙に記入をして頂くようになります。その場合、現地校で対応ができる時は対応いたしますが、どうしても対応の難しい場合には、ご相談させて頂きます。今までの例で、ホテルの朝食会場でランチ用のサンドイッチを作って持参した方などもいらっしゃいます。