
エンジョイグローバル子育てコミュニティー
Enjoy Global kosodate Community(EGC)は、会員制のコミュニティーです。
ミッション
グローバルな未来に向かってチャレンジする子どもを応援
🌍 グローバルな未来にチャレンジする子どもとは?
グローバルな未来にチャレンジする子どもとは、英語力や海外経験と共に、こんな力を持つ子どもたちです:
- 🌏 多様性を受け入れ、他者と協働できる子
- 💬 自分の意見を持ち、伝える力がある子
- 💡 失敗を恐れず、新しいことにチャレンジできる子
- 🔭 広い視野で物事を考えられる子
- 🌐 言語・文化の違いを楽しめる柔軟性がある子
こうした力は、テストや知識ではなく、親の姿勢や日々の関わり、環境から育まれるもの。
だからこそ、まずは私たち親自身が「視野を広げる」ことからはじめませんか?

🌼こんな保護者を応援しています
グローバルな未来にチャレンジする子どもたちを応援したい、そんな保護者の想いをカタチにしていくコミュニティです。
そして、私たち保護者の価値観と視野を広げていける場です。
“なんとなく不安” から“確信ある選択”へ
「子どもには、やっぱり英語ちょっとは学ばせておきたい。」
「グローバルな力もつけてあげたい。」
そんな思いはあるけど、悩みは永遠に終わらない——
そんな“もやもや保護者”のための実験の場、それが
「エンジョイグローバル子育てコミュニティー」です。

会員になるメリット
月1回の価値観ワークショップで、「なぜグローバル教育をしたいのか?」を整理
情報に振り回されず、自分らしい教育の軸が見えてくる
不安よりも“価値観”を大切にした判断ができるようになる
年数回開催の「海外在住ママとのトーク会」で、実際の子育て環境や教育の違いをリアルに体感
海外生活の実情や、そこに至るまでのプロセスがわかるから、留学や移住のヒントにも
「自分も一歩踏み出せるかも」と思える共感と気づきがある
「今さら聞けないグローバル教育の基本」や「英語教育の考え方」など
専門家や海外ママの解説で、忙しくてもスキマ時間で学びが続く
一度見ると「誰かに教えたくなる」ような、納得の内容が満載!
オンラインではなく、年に数回開かれる交流会に参加できたり、子どもだけの英語で行うアクティビティーに特別料金で参加することができる
運営者紹介

代表:ホープのぞみ
(株)エンジョイアカデミー・ジャパン代表
東京女子体育大学卒業(中高教員資格保有)
大学卒業後1人で1年間24カ国の世界一周を果たす
26歳でシンガポールにて体育を開拓する、日本人女性初の1人に選ばれる。
イギリス留学にてTOEICリスニング満点を打ち出し、東京オリンピックにてシンガポールのセーリングチーム専属通訳に就任。現在、オリジナルメソッドであるエンジョイリズム体操を日本全国展開&海外数カ国に広める。
運営サポーター:原田みき
英語教育コンサルタント 大阪外国語大学(現大阪大学)卒。 学生時代、カナダ留学を経験。 就職後は、一部上場の製造メーカーにて、中国・タイの現地工場にて海外赴任を経験。ドイツとの合弁会社や海外人事部など、人事担当として13年勤務。 TOEIC860点、ケンブリッジ英検CAE合格。 海外生活の経験、英語圏以外でのビジネス経験を通じて、海外で活躍できる「グローバル人材育成」に力を入れている。 小3長男、小1次男、年中娘の3児の母。


運営サポーター:Koto
大妻女子大学 比較文化学科卒。
エンジョイ英語リズム体操® 認定講師、カナダ式脳科学フォニックス® 認定講師。東京都子育て支援員としての活動経験もあり、現在はアメリカの最新プログラムに基づいた親子向けの英語学習を、自宅からオンラインでサポートしている。
プライベートでは、発達特性のある子どもを育てる母としての経験を活かし、ひとりひとりのペースや個性に寄り添う指導を心がけている。
海外在住。小3男子と年中男子、2児の母。
入会対象者
- 教育・未来への関心がある方
「英語教育」「グローバル教育」に興味があるけど、何から始めたらいいか迷っている方 - 共感できる価値観を持つ方
同じような悩みや関心を持つママ・パパと交流や対話をしたい方 - 日本国内どこからでも、海外在住の方でも参加OK