今までにない成長が見れて短時間でもいい経験ができる親子プチ留学inシンガポール

親子プチ留学inシンガポールのツアーへ
参加した Y.K様が感想をくださいました^^

===
参加のきっかけは何ですか?
===

義母からの紹介です!

 

===
ツアーのどんなところに興味を持ちましたか?また今の生活に不安や悩みなどはありましたか?
===

海外旅行は行きたかったのですが子供を連れて行くとなると不安がありました。
ビジネスツアーに参加した義母から色々話を聞いて、子供も海外の幼稚園での体験もできいい刺激にかるかと興味を持ちました。

*幼稚園で実際に体験できました^^

子育て1人目で子どもの教育や普段の接し方が夫婦揃って右も左もわからず、仕事と育児の在り方に対して不安がありました。

===
これまで不安に感じたことや気になっていた事を改善するために、今まで何かやってきましたか?
===

夫婦2人揃って優しく接しようとは思っていてどちらかが機嫌や体調が悪い時は無理に2人ではなく機嫌や体調がいい方が優先して遊んだりするようにしていました。

===
ツアー参加を決めた決め⼿や期待していたこと、知りたかったことは何ですか? 
===

子供の世界観を広げたい!
家族で海外旅行へ行きたかった!(コロナで新婚旅行がいけなかった)

具体的になにがというものがないまま、ただ楽しめれば良いかなっておもっていて。
少しでも子供へのふれあい型が変わればよしと期待していました。

 

===
実際にツアー参加されてどうでしたか?
===

何もかもが期待以上で思っても見なかった日本にない文化や子どもの教育方法にとても関心が湧き何を子供に求めるや子供に対してどうとかでなく。

初心に戻るというか人間の根本にある、好き!や楽しいが一番であって
子供が関心がある事を楽しく伸ばして行き、なんでもいいから大人も一緒に楽しんでいることが一番の子供への対話の方法なのかなって感じました。

楽しめる環境をいかに作ってあげるのがこれからの課題なのかなって思います。

 

===
その後の感想はいかがですか? 参加して感じたことや思ったことを聞かせてください。
===

親子プチ留学で色々な家族の皆さんと交流でき、子供同士の交流で子供の新たな一面が見れたりすることはもちろんです。

子育ての先輩達と、子供の事でこんなにも話せる機会があるってこんなにも親がいい刺激が受けれるってすごく良かったです。

付き添い感覚で来てしまったことを反省しています…汗

子供は帰ってからもおねえさんになったよと言って率先してなにかしたり、とか少し覚えた英語を話しているのを見ていると
今までにない成長が見れて短時間ながらいい経験、刺激になったのかなって思います。

*お友達と別れのハグも上手にできるように

===
ツアー参加を迷っている方に一言お願いします!
===

親子プチ留学で同じ思いや子供を持った同じ境遇の人たちと触れ合いができるのはなかなかないと思います。

 

みんなが違う家庭で同じがなく、悩みも違うなかで子供に対する接し方、どうして行くかを考えながら他国の文化、教育方法などを学んで子供に対するキャパは必ず増えます。

*幼稚園ではこんな笑顔も見れました^^

意外にも悩んでいた事がどうでも良くなる不思議な感覚に僕たちはなれました。
のぞみ先生の全てを教えるではなく考えさせられる講義もなかなか面白いですよ。

そんな素敵な感想を下さった

親子プチ留学inシンガポールの情報はこちらから